カリキュラム
最後まで自分らしく:小谷 みどり
3. セカンドステージ設計科目群
| 科目コード/科目名 | OG330/最後まで自分らしく |
|---|---|
| 担当者(フリガナ) | 小谷 みどり(コタニ ミドリ) |
| 開講日程・時限 | 秋学期・水曜日・5時限 |
| 授業方式 | オンライン |
| 単位数 | 2単位 |
| 備考 | |
| 授業支援システム | 立教時間 |
| 授業の目標 | 生ある者(物)の宿命である「死」を医学、民俗学、哲学、社会学、経済学など多角的に俯瞰することで、「残された時間をどう生きるか」を改めて考えるきっかけとしていただきたい。 |
| 授業の内容 | オムニバス形式で毎回異なるテーマを取り上げ、授業を進める。死の概念、終末医療、葬送など、死の現状と問題について横断的に学習する。
正解がないテーマゆえ、さまざまな考え方があることを知ったうえで、自分はどうしたいかを考えていただける工夫をしたい。 |
| 授業計画 |
|
| 成績評価方法 | 平常点およびレポート試験の総合評価 |
| 講義中に直接使用する教科書 | |
| 上記教科書以外の参考図書 | 小谷みどり、2017、『「ひとり死」時代のお葬式とお墓』、岩波書店。 |
| その他(HP等) |










