2022年度 立教セカンドステージ大学が始まりました。
立教セカンドステージ大学 入学式
桜が咲き誇る4月2日(土)に、2022年度立教セカンドステージ大学入学式が行われました。
ソーシャルディスタンスを保つため、諸聖徒礼拝堂(チャペル)とA203教室、M302教室(同時中継会場)の3カ所に会場を分け、感染予防策を講じての開催となりました。
これから共に学ぶ受講生が顔を合わせ、新しい1年のスタートを切ることができました。



履修登録手続説明会・メディアセンターガイダンス


4月4日と5日、2グループに分けて、履修登録手続説明会とメディアセンターガイダンスを実施しました。
履修登録手続説明会では、履修登録前に確認するべき点について説明を聞き、説明会後に行われた教員による個別の履修相談では、多くの受講生が熱心に教員のアドバイスを聞いていました。
また、メディアセンターガイダンスでは、実際にパソコンを操作しながら、立教大学が提供するICTサービスの利用方法を学びました。
立教セカンドステージ大学ウェルカムパーティ



ウェルカムパーティがオンラインで開催され、受講生・教職員約140名が参加しました。専攻科生による司会進行のもと、浜崎RSSC副学長による歓迎の挨拶で始まり、専攻科生による乾杯の発声、今年度からRSSCに新たに加わった教員の自己紹介など30分程の全体会を行い、その後も各ゼミに分かれて引き続き懇談を楽しみました。
参加者には、立教大学で復興支援・交流活動を続けてきている陸前高田市から取り寄せた「夢の樹バウム」が事前に配布されており、オンライン上でパーティに参加しながら、皆で同じお菓子をおいしくいただきました。それぞれ離れた場所から参加していても、同じ空間で参加しているような一体感が生まれていました。